Taskerに移行する

さて、Automateは簡単にマクロが組めて素晴らしいアプリなんですが、どうもVer1.31.2くらいから消費電力が増大してしまっているようです。悲しい。

 

仕方ないので本格的に最強のマクロアプリ、Taskerへの移行を頑張ってみることにした!

 

 

動作にはTaskerの他に、Tasker Pluginの「Autoapps」、「Autoinput」が必要です。

 

ストックランチャーで無理やりscreen on rising後の点灯時間を調整する

https://drive.google.com/file/d/1N3pGGzeM5YJs0rpieniaFCdYHX7zL1F_/view?usp=drivesdk

 

 

画面の四隅にクリックを入力する、簡易UI

https://drive.google.com/file/d/1NLqMlTVHaulStg24dd1mKwZewGNGj6ux/view?usp=drivesdk

 

タスクのうち、GetResolution and Setbarは四方向に半透明のバーを表示します。疑似エッジジェスチャーみたいな。

  • 左バー: 右にスワイプで戻る。長押しで5秒間消える。
  • 上バー: 下にスワイプでnotification barを引き出す。タッチでWatchdroidAssistantを起動。
  • 下バー: タッチで四隅のがへのタッチボタンが配置されたUIを呼び出す。詳しくは下参照。上へスワイプでGoogleSearchBox起動。Googleアシスタントやね。
  • 右バー: ダブルタッチでシステムロック。シングルタッチでなんか起動する。左へスワイプでホーム入力。

 

GetResolution and SetDirectは四隅への入力他、わいが使う機能をボタン配置してるアル。
f:id:diablo3cs:20211223204527j:image

上の段左から、右に、

  1. 左上をクリック
  2. 右上の二番目あたりをクリック
  3. 右上をクリック
  4. 真ん中の段、ピンチイン
  5. このUIを破棄する。長押しするとボタンクリックしても消えなくなる、またはボタン押すと消えるようになる。
  6. 真ん中の段、右、ピンチアウト。
  7. 左下をクリックする。
  8. 画面上の「音声検索」ボタンをクリックしにいく。YouTubeやらで出てくるマイクボタンやね。画面上に音声検索ボタンが無い場合、Googleアシスタントが起動する。
  9. 右下をクリックする。

 

なお、Prime2の解像度450x 450にも、LEM14みたいな解像度400x400にも対応してる。

 

 

タスクBreakBarsはGetResolution and SetBarでセットした四辺のバーを破棄する。

 

タスクDouble Tapはダブルタッチでの動作をやりくりするタスクで、単体実行しても特に意味はない。

 

シェイクで色々動作させる(作りかけ)

https://drive.google.com/file/d/1BnNl7Q7D7KRgZG3JuSGVbVvtrZmm4r3k/view?usp=drivesdk

 

1回シェイクすると「Shake1」てtoast表示する。1200ms以内に2回シェイクすると「Shake2」て表示して動作モードに入る。動作モードで1回シェイクするとWatchdroidAssistantを起動して通知履歴に入る。そこでさらに1回シェイクすると下から上スワイプ、2回シェイクで上から下スワイプ。

 

なお加速度センサーを使ってるんやけど検出時間間隔が100msが下限のようなのであんまり速くシェイクしても検出出来ない。作りかけのため、あとは適当に弄って見てください。